2015年12月6日日曜日

電子カルテのメリット・デメリット

電子カルテとは
今までは医師・歯科医師が診察の経過を紙のカルテに記載していました。その紙のカルテを電子ベース化したものが電子カルテです。保険情報や検査結果など電子カルテで管理できるのです。

電子カルテのメリット
 医療者側・事務側それぞれにメリットがあります。
 ・情報を一元化できます。
  患者さんに関する各種データ全てを一元化できるので、検査の指示から結果までデータベースで確認できます。以前の検査結果の検索も時間短縮でき、スピーデイです。また他院への紹介時もこのデータベースの利用でスムーズに行えます。
 ・事務の作業効率がいいです。
  受付や会計の作業もスピードアップし、患者さんの待ち時間短縮になります。
  紙ベースとは異なり、カルテの収納の場所が不要です。
 ・手書きより文字が見やすく、きれいです。
  急いで書いているせいもあり、医師の文字はかなり読みづらいものが多いです。電子カルテにすることで読みづらさも解消され、読み間違えによる医療ミスも防げます。PC


デメリット
 ・PCが不得意な人には、慣れないと入力に時間や手間がかかります。
  診察時にPC画面とにらっめっこしたままの医師もたまにいらっしゃいますね。
  病棟での看護師の記録も手書きより時間がかかることもあります。
 ・停電・落雷や故障のリスクがあります。
  停電時への対策やサーバ故障の対策が必要です。
 ・個人情報の保護に注意が必要です。
小さな媒体で大量の情報を簡単にコピーできるので、厳重なセキュリティ対策が必要です。
 ・導入には紙ベースよりかなりコストがかかります。
  またセキュリティ面・維持面にも定期的にコストがかかります。

電子カルテには以上のようなメリット・デメリットがありますが、この情報化社会では電子カルテ化の流れになりつつあるのが現状です。

Social Profiles

Twitter Facebook Google Plus LinkedIn RSS Feed Email Pinterest
Powered by Blogger.

BTemplates.com

Blogroll


About

Copyright © 看護師転職情報 | Powered by Blogger
Design by Lizard Themes | Blogger Theme by Lasantha - PremiumBloggerTemplates.com